森永康平さんとのタイアップ動画を公開しました


<1本目動画>
預金が目減り!?インフレ時代に必要な資産の守り方【森永康平×インフレ対策】

<2本目動画>
インフレ時代に“守りながら増やす”資産形成術 グローバル・サプライチェーン・ファンド【森永康平×商品対談】

公式Xアカウントを開設しました

ベイビュー投信の公式Xアカウントを開設しました。
「ベイビュー投信」や「独立系運用会社」、「運用ブティック」、「新たな資産形成」などに関する投稿をします。
フォローや、投稿へのいいね等のリアクションを是非お願いします。


【公式アカウント】https://x.com/Bayview_toushin

【メディア掲載】『日経マネー』に掲載されました

2025年8月21日付の『日経マネー』に、「グローバル・サプライチェーン・ファンド(愛称:賢者の設計)」に関する記事が掲載されました。

<記事タイトル>
高利回り金融商品のすべて:変わり種高利回り商品  今まで個人が使えなかった新しい仕組みで高利回りをゲット

(紙面のみの掲載となります)

【News】換金が1万円から可能になりました

2025年7月31日より「グローバル・サプライチェーン・ファンド 愛称:賢者の設計」の換金(売却)単位を、「100万円以上1円単位」から「1万円以上1円単位」に引き下げます。

個人投資家にとってハードルの高い購入・換金条件が課されがちなプライベート・アセットを投資対象としながらも、「毎月、100万円から購入申込可能」「毎月、1万円から換金申込可能」という優れた流動性を提供します。

今回の換金単位の引き下げにより、投資家は資金ニーズに応じて希望する金額を柔軟に引き出すことが可能となり、利便性がさらに向上します。

【メディア掲載】『NewsPicks』とのタイアップ動画が掲載されました

2025年6月13日にNewsPicksとのタイアップ企画で制作した「グローバル・サプライチェーン・ファンド(愛称:賢者の設計)」に関する動画が掲載されました。
6月14日にはYouTubeでも公開されています。

<記事タイトル>
【Newspicks】トランプ関税でも安定リターン。注目のオルタナティブ投資とは?
【YouTube】現金とインデックスこそハイリスク?荒れる経済に今こそ守りの投資を
※掲載媒体で動画タイトルが異なっていますが、同一内容の動画になります。

【メディア掲載】『日経ヴェリタス』に掲載されました

2025年4月29日付の『日経ヴェリタス』に、「グローバル・サプライチェーン・ファンド(愛称:賢者の設計)」に関する、当社代表 八木健のインタビュー記事が掲載されました。

<記事タイトル>
預金代替「年率4%」の売掛債権投信 ベイビュー八木社長
注目投信に聞く グローバル・サプライチェーン・ファンド

(全文をお読みいただくには会員登録が必要です)

【メディア掲載】『日本経済新聞 電子版』及び『日本経済新聞・朝刊(金融経済面)』に掲載されました

2025年4月23日付けの『日本経済新聞 電子版』及び『日本経済新聞・朝刊(金融経済面)』に、「ベイビュー投信」に関する記事が掲載されました。

<記事タイトル>
独立系、未公開資産を直販
富裕層向け投信 売掛債権に投資

(全文をお読みいただくには会員登録が必要です)



【News】「Bloomberg Businessweekヘッジファンド・アワード2024」のベスト・パフォーマー賞を受賞

「賢者の設計」の類似戦略ファンドであるVTeam Siegfried Supply Chain Finance Fundが、その卓越したパフォーマンスを認められ「Bloomberg Businessweekヘッジファンド・アワード2024」のベスト・パフォーマー賞を受賞しました。同賞は、 Bloomberg Businessweek 誌が様々なパフォーマンス指標に基づき選考を行い、毎年最も優れたヘッジファンドを表彰する栄誉ある賞です。このたび同ファンド及び「賢者の設計」の運用者であり、ベイビュー・アセット・マネジメントと包括的な運用業務提携契約を締結するSiegfried Capitalグループ(以下、Siegfried Capital)から受賞の報告を受けましたので、同社によるプレスリリースの抄訳とともにご案内致します。

<抄訳>
2025年3月21日、Siegfried Capitalは「Bloomberg Businessweek 運用資産5億ドル以上のヘッジファンド部門」において、ベスト・パフォーマー賞を受賞し、香港のコンラッドホテルにて表彰されました。 Bloomberg Businessweekによる公式発表は以下のリンクからご確認いただけます。
https://www.bbwhkevent.com/hf2024

Siegfried Capitalは、2022年に同エマージング・ヘッジファンド部門のベスト・パフォーマー賞を受賞しており、2023年はヘッジファンド・アワードの選考自体が行われなかった為、実質的に2年連続での受賞となります。
この受賞は、我々のビジネスパートナー、運用担当者、そしてスタッフ全員の総力の結晶であると考えています。関係者各々の高い専門性と、一流であることへの揺るぎないコミットメントが、投資家の皆様へ安定した素晴らしいパフォーマンスを提供することを可能にしています。
Siegfried Capitalは今後も高品質の運用サービスを提供し、優れた運用成果を継続してお届けできるよう尽力して参ります。

チー・カン・クン
Siegfried Capitalグループ

【メディア掲載】『日刊工業新聞』に掲載されました

2025年4月22日発売の『日刊工業新聞』に、「ベイビュー投信」第一号運用商品となる「賢者の設計」のサプライチェーン・ファイナンス戦略に関する、当社代表 八木健のインタビュー記事が掲載されました。

<記事タイトル>
ベイビュー・アセット・マネジメント 個人直販市場に参入

【メディア掲載】『週刊東洋経済』にタイアップ記事が掲載されました

2024年12月23日発売の『週刊東洋経済』(新春合併特大号)に、「ベイビュー投信」第一号運用商品となる「賢者の設計」のサプライチェーン・ファイナンス戦略に関する、当社代表 八木健と運用企画部長 山本奈緒子のインタビュー記事が掲載されました。

記事はこちら
貿易取引を支援し安定運用を目指す「サプライチェーン・ファイナンス」とは?